出生 | 昭和38年3月26日 栃木県小山市大行寺生まれ |
現所在地 | 栃木県小山市駅東通り二丁目在住 |
家族 | 妻・長女・次女 |
趣味 | 読書・映画鑑賞 |
好きな言葉 | 努力 |
みのり幼稚園卒園、穂積小学校・美田中学校卒業 | |
昭和56年3月 | 小山高等学校卒業 |
昭和60年3月 | 福島大学経済学部卒業 |
昭和60年4月 | 金融機関勤務等を経て |
平成10年~ | 県議秘書として12年間勤務 |
平成23年4月 | 小山市議会議員選挙 初当選(2,486票4位) |
平成27年4月 | 小山市議会議員選挙 2期目(2,872票2位) |
平成31年4月 | 小山市議会議員選挙 3期目(2,456票2位) |
宅地建物取引士 二級建築士 | |
公益財団法人 日本骨髄バンク 説明員 |
市議会 | 教育経済常任委員会副委員長 (平成25年5月) |
総務常任委員会委員長 (平成27年5月) |
|
小山駅周辺都市整備対策特別委員会副委員長 (平成27年5月) |
|
小山市教育施設整備調査委員会副委員長 (平成27年5月) |
|
小山市議会改革推進協議会副会長 (平成28年2月) |
|
予算審査常任委員会委員長 (平成29年5月) |
|
議会運営委員会副委員長 (平成29年5月) |
|
小山市議会副議長 (令和元年5月) |
|
小山市議会改革推進協議会会長 (令和元年9月) |
地域活動 | 小山城東小学校PTA副会長 (平成24年5月) |
宇都宮文星女子高等学校PTA副会長 (平成26年5月) |
|
小山高等学校PTA会長 (令和2年5月) |
議会運営委員会 | |
建設水道常任委員会 | |
予算審査常任委員会 | |
決算審査特別委員会副委員長 | |
公共施設等整備調査特別委員会 | |
小山市駅西口周辺地区街なか居住推進懇談会副会長 |
小山建設業協同組合相談役 | |
小山市管工事業協同組合顧問 | |
栃木県浄化槽協会小山支部顧問 | |
栃木県建築士会小山支部顧問 | |
小山広域廃棄物処理協同組合顧問 | |
現聲寺護持会理事 | |
自由民主党小山市支部総務会長 | |
まちづくりネットワーク雨ヶ谷相談役 | |
横倉地区まちづくり推進協議会相談役 | |
塚崎地区まちづくり推進協議会相談役 | |
小山市ソフトバレーボール協会副会長 | |
小山市消防団第2分団1部団員 | |
小山高等学校同窓会役員 |
所在地 | 植村はじめ後援会事務所 〒323-0025 栃木県小山市城山町2-10-19 |
携帯電話 | 090-1431-5479 |
hajime.uemura@gmail.com |